旅の思い出

こんにちは、マイユリです。

前回、愉快な怪獣たちを紹介した(Pウルトラマンタロー)の記事はこちらから↓↓

4日ぶりです、お久しぶりです。

実は6日の夕方には帰ってきてたんですが、ずっとブログ書いてなかったんでちょっとサボリ癖が出てしまってました(((^^;)反省。

予定変更して早く帰ってきたのは理由がありまして、一つは「まん延防止措置」が出てしまった事、もう一つは「台風」がくるからなんだけど…全然雨すら降らなくて

なんか騙された気分

まぁ出発遅らせたり帰宅早めたり、自由にできる気ままな旅行なんで問題はないんだけどね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

8月7日·8日の稼働内容

さて、予定変更して帰ってきたので稼働もします!

しかし

8月7日→ハナの日。

いつもハナハナ打ってるホールに朝から行くと並び人数

何人いらっしゃるのコレ…?

状態。 
暑くてぶっ倒れそうなのを我慢しながら並び、引いた番号→715番。

帰宅。

ハナを推してるホールで8月7日を甘くみてましたm(_ _)m

そして本日8月8日。 
こちらは「8」を推してるホールに朝から出動!

駐車場がない…

抽選すら引けずに帰宅。

1年に1回しかないゾロ目の日を甘くみてましたm(_ _)m

ってことでせっかく帰宅したけど2日間稼働せずに終了( ̄▽ ̄;) 
いつまで休み気分でいるんだ自分

スポンサーリンク

せっかくなので旅の思い出

ストックしてる写真もあるけど今回はせっかくなので旅の思い出報告です(*^^*)

私が行ったのは静岡県。

20年ほど前に3年ほど住んでいた思い出の地です。 
本当はそれ以上先も行きたかったけど…今はまだ我慢(;´д`)

思い出の味

太龍ラーメン (味噌·辛口)

「↑これが食べたくて行ったようなもん!」ってくらいに食べたかったラーメン(*^^*)

一応まだダイエット続けているんですが、、、この日だけは解禁!!

ただ何を思ったか「大盛」頼んでしまい大変な目にあいましたw  
だって食べ進めていくと中から

ドーーーーン!!

肉の塊が2個も出てくるから( ̄▽ ̄;) 
※食べかけ写真ですみません…。

でも勿論完食です。
だってめちゃめちゃ美味しいし♪

ちなみにこちらの「太龍」さん富士山の麓にあるんですが、登山道を走っていた時に野生のシカに遭遇! 
車に慣れているのか道の真ん中に立ってこちらを「じー」と見たまま動かないんですよねwww  
なかなか良い経験でした。

ちなみに昔は車で富士山の登山口まで行けたんですが、今は「マイカー規制」があり行けなくなってました…残念だぁ。

今の時期は雲がかかってしまい、なかなか綺麗に富士山を撮ることが出来ないのですが

帰りのサービスエリアからパシャ♪

帰りのギリギリで1枚撮れました(*^^*) 
あそこの麓に行たなんて感慨深い…

まん延防止でなければもう少しいたかったなぁ…

ちなみにもう1ヶ所行きたいとこあったので最後にそちらに寄り道。

浜名湖サービスエリア

そう!! 
なんてったって現在「浜名湖ボートレース場」にてG1レディースチャンピオンが開催中なんですよ(*^^*)

まぁ同じ浜名湖でも場所は全然違うんだけどね…

今回レディースチャンピオンは入場規制があって直接観に行くことは出来ないので、ここからで我慢。

「きっとあの浜名湖の奥の方で、熱い女の闘いが繰り広げられてるんだろうな~。」としみじみ浸ってきましたw

ってことで6日間、気ままな旅行楽しんできました(*´ー`*)  
だいぶお休みしてしまいましたが、また気持ち切り替えて稼働·ブログ再開していきたいと思います!!

それでは本日はここまで。

長々読んでいただき、ありがとうございました。 ワンクリック頂けると嬉しいです↓↓(>_<)↓↓ にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. マイユリ より:

    西やんさん、こんばんは☆

    はい!日本一=富士山でした(*^^*)
    旅先にはその土地の美味しい物が沢山あってダイエッター泣かせですねw

    まぁ我慢出来なくて食べてしまうんですがwww 
    ※ちなみに高原で絞りたて牛乳のソフトクリームも食べてしまいました( ̄▽ ̄;) ←ダイエッター失格。

    浜名湖優勝戦…どうなりますかね? ちゃんと走れるといいんですが…。
    私も櫻本選手気になるけど⑥枠なのがな~
    荒れ模様を期待してオッズ高いとこで一発勝負も面白いですかね?
    さてどうしたもんか(((^^;)

タイトルとURLをコピーしました