【マジハロ5】 1/16384の通常カボチャリプレイから悪カボ宝箱「銀」出現です

こんにちは、マイユリです。

早速ですが本日の稼働報告に入りたいと思います!
打った台はこちら

マジハロ5

こちらの台は何回もブログに登場している私の好きな台ですが、ブログ記事にしている数倍はボツになった稼働がある「何事も起こらず終わる確率が高い」恐ろしい台です。

打って記事になってない機種は断トツトップです(2位は番長3の天井→単発)

とくにここ最近はストレスしか溜まらないので「打たない方がいいかも…」とさえ考えています

どんなに好きでも幸せになれないなら意味がない…

ただ今回は
前日(中ビック1回バケ2回)
当日(中ビック2回バケ1回)と超絶ARTスルー台を発見

これは打ちましょう!!

いつもは打ち出しからなかなかボーナスが引けず、手を出した事を後悔するのですが今回は…

通常でカボチャリプレイ

「16384分の1」通常時カボチャリプレイを引きました\(^^)/

私が引くのは2回目です♪ 
前回は確か1500枚ぐらい出たかな…

ただ同じ恩恵のある1/8097.1の赤7当選→エピソードボーナスを引いた時は一つのブログ記事を書けないくらい速攻で終わったので(-_-;) 
(その時の記事はこちらから)

過度な期待をしてはダメです。

まずは赤7ボーナス揃いからエピソードボーナスを消化して

悪カボちゃんをゲット

さぁ!頑張りますか!!

って…

ん…?

よくよく見ると悪カボチャンの宝箱の色が「銀」( ̄□ ̄;)!! 
って事は悪カボちゃん3つ以上ストック!!!

「こ、これは何としても頑張らねば~。」

セット最期の継続か終了か決めるオバケカボちゃんバトルで

フランケン出てくれた時の

安心感(*^^*)

あぁ、とにかくこの悪カボチャンスにいる間にボーナスorカボチャ揃いを沢山引きたい!!

ってか引けなきゃ悪カボの意味が全くナイ…

と、ここで

100Gを引き当てる

「これは素晴らしい♪」自分で自分を誉めてあげながら回します

しかし数分後、そこには般若の形相でモクモクと回す女が1人…

「いつも期待させるだけさせて、そうやってアッサリ裏切るのね?」

アリス…酷い女だ。

なぜかって? 
せっかく奇跡的に悪カボちゃんが続いているのに

300G以上ボーナスなし

勿論カボチャ揃いもゼロ(×_×;)

アリス…

無邪気な顔して恐ろしい女

キミのその無邪気で可愛い笑顔につられて、私がどれだけ手を出してきた事か…シクシク

まぁ、マジハロでハマりなんて今に始まった事じゃないんだけど(特に私は)

今はやめて!!お願いします!!

任せて!!

とやっとボーナスを引いてくれたアリスちゃんが

お詫びのように悪カボストックくれたので

Ok!許す(*´ー`*) ※単純

勿論私だってこの大チャンスをそう簡単に潰してしまう気は到底ありません!

ミッションクリア

してストックを貯めたり、さっきまで全くこなかったボーナスを連発させます♪

ART中に流れる曲が「月歌」に変わったので、悪カボの継続確定+66%ループ以上も確定☆

とここで

悪キングカボチャンス登場

ヤベーのきたーーーーーー!!!!

ほぼ引ける気がしない(ってか私は1回も引いたことない)
スーパーカボチャンスよりもなんなら上! 
私にとったら最上位ARTです。

悪カボ→継続率管理型·ストック時はループチャンス 
キンカボ→ベル25%でARTストック(ストック時50%で悪~ぷ発生)

この2つの性能を持った「悪キングカボチャンス」

期待しない訳がない。

ボーナスの開始画面が

「アリス·イン·ワンダーランド」だったのでART大量ストックしているようです♪

ちなみに開始画面&終了画面がアリス·イン·ワンダーなら設定4or6確定ですが…流石に今回は両方は出ず。

それでもさっきまで般若顔で打ってた私が一変、デレ顔で回してます。
つくづく単純で簡単な女(-_-;)

さて、いい感じで流れに乗ってきたところで長くなってしまったので次回に持ち越したいと思います☆まだまだ続きますよ~(>_<)
お楽しみに!

長々読んでいただき、ありがとうございました。 ワンクリック頂けると嬉しいです↓↓(>_<)↓↓ にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. マイユリ より:

    西やんさん、こんにちは

    夜中にシェーク飲みたくなるマイユリですw
    ……いつも本当にありがとうございますね(*^^*)

    平高選手も寄せ付けないとは地元とはいえ池田選手素晴らしいですね( ̄□ ̄;)!!

    そしてなんと言っても尼崎の大山選手!!
    流石に優勝は厳しかったですが、あの面子での混戦からの3着……感動しました\(^^)/

    女性が頑張ってくれるのは同じ女としてやっぱり嬉しいです♪

  2. […] 今回の記事は前回の記事の続きとなります。前回の記事を読むならこちらから☆ […]

タイトルとURLをコピーしました