蒲郡ボートレース場 に行ってみた

こんにちは、マイユリです。

前回、悲惨な結果part3(とある魔術の禁書目録)二本立ての記事はこちらから↓↓

本日も朝からホールへ向かい1台パチンコを打ちました。
結果は天井到達→2連→負け。

人も多くて「どうしたもんか…」と考えること数分……。
「あっ!あそこ行きたい!」

高速使ってお出かけです。

ついた先は…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

蒲郡ボートレース場

じゃん!!

蒲郡ボートレース場\(^^)/

蒲郡はナイターの場なので、開始時間が大体3時過ぎ♪ 
それでも急遽来たので今回は途中参加です。

とりあえずまずは腹ごしらえ、「がっつり系にはたまらない」がキャッチフレーズの

海鮮かき揚げ丼 (味噌汁付き) 500円

かき揚げ大きすぎ~~~~www  
全然お米が出てこない(((^^;)  
ちなみに私、約40日ぶりの白米&揚げ物ですがせっかく来たんだから食べます!!今日は食べるぞ~!!

くぅぅ…濃い味·油が身に染みる(>_<)

さて腹ごしらえも済んだので次は探検♪ 
私も蒲郡ボートレース場は初めてなのでいろいろ見て回ります。

有料席は全部満室

集中してゆっくりしたい時は必要かもしれないけどオープンから来ないと土日は取れないかな?  
今回は残念ながら有料エリアには入れず退散。

スポンサーリンク

いざ勝負

一通り探検したらいざ本題の舟券購入です♪  
普段は携帯のアプリから購入してるけど、せっかくここまで来たんだから…

今日は舟券で購入♪

しかし7R·8R·9Rと購入しましたが…的中ゼロ(;´д`) 
なかなか上手くいきませんね~。

でも当たらなくてもなんとも言えないこの臨場感·音·迫力

た、たまらん♪♪♪

そういえば歩いていたらこんなのも発見

蒲郡ゆるキャラ「トトまる」さん

「半魚人だぎょ。はやく人間になれるように頑張るぎょ。」
って書いてある( ̄▽ ̄;)w  
どうやったら人間になれるんだろう?とりあえず頑張れ!

お腹はいっぱいなんだけど「せっかく来たんだから…」が誘惑してきて

深海ラーメン(味噌) 500円

を購入。
それにしても本当に安い、安すぎてビックリ(*^^*)  
あぁ、、、明日からまた筋トレ頑張らねば…。

スポンサーリンク

やっぱり的中してなんぼ

10Rはラーメン食べて、11Rはまたまた的中ゼロ。 
最後の12Rこれで勝負

1-35-6
1-35-35

めちゃめちゃ人気どこ。 
とりあえず的中して欲しい。

結果→1-3-5  的中☆  
オッズは9.6で高くはなかったけど当てられたのが嬉しい(*^^*)

あっという間に終了です。 
1年ほど前に住之江ボートレース場に行ったんですが、蒲郡はまた違った雰囲気でした。とりあえず綺麗ですね。

私としては…住之江の観客席から近い感じと、あの汚さが好きw  
ディスってはいません、断じてディスってはいませんよヾ(゚д゚;) 
なんかあの汚さと飛び交うヤジが「ギャンブルやってる~」って雰囲気を醸し出して良くないですか?w  
蒲郡はちょっとお上品な大人の遊びって感じ☆ (個人の感想です)

さて、急遽行った蒲郡ボートレース場でしたが、めちゃめちゃ楽しめました!! 
テンション上がって数十年ぶりに

自撮りをパシャ!

それでは本日はこの辺で。

長々読んでいただき、ありがとうございました。 ワンクリック頂けると嬉しいです↓↓(>_<)↓↓ にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. マイユリ より:

    西やんさん、こんばんは☆

    場、行ってきました♪遊園地行った子供のようにテンション上がりまくりでしたw
    かき揚げ丼のカロリーはヤバかったです、おかけで今日はガッツリ有酸素運動で汗を流しキュウリ·トマト·ゆで卵·ゆでササミで1日乗り切るハメになりましたm(_ _)m

    住之江の「ホルモン焼き」あれもたまらなく美味しかったです!いろんな場所にお店があり調理法や具材が違うから見つける度に購入しまくってましたwww

    場によって地域の特徴が出てるし、雰囲気が違って面白いですね♪

    是非また行きたいですし、全国競艇場巡り…いつかやりたいです\(^^)/

タイトルとURLをコピーしました